パートナー設定

パートナーの設定が行えます。
パートナーに設定したキャラクターは自分の戦闘を支援してくれます。
通常の戦闘、チーム戦で発動します。

なお、勢力参加者は自勢力のキャラクターをパートナーとして設定することができます。
無所属の人はパートナー側のキャラクターが許可しているキャラクターのみ設定できます。
  1. パートナー情報
    現在設定されているパートナーの情報を表示します。
    更新:パートナーの顔画像、名前、呼称、支援台詞を更新します(支援種類は更新しません)。
    サポート種類:パートナーの支援種類です。「耐久力回復」「操縦技能アップ」「近(中・遠)距離攻撃力アップ」「援護射撃」の4種類があります。
    相性レベル:パートナーとともに戦闘を重ねると相性レベルがアップします。レベルが上がると支援が若干強力になります。
    サポートスキル:パートナーが覚えている支援スキルです。連続射撃、精密射撃、格闘についてはプレイヤー側が覚えているそのスキルの効果をアップさせます。「鉄壁」(一定の確率で攻撃を防ぐ)「威圧」(相手を威圧して命中率を下げる)「底力」(ピンチに能力強化)は戦闘を重ねることにより一つだけ覚えます。
  2. パートナーの選択
    新しくパートナーを選択します。古いパートナーの経験値等は失われます。
  3. パートナーの解除
    現在選択中のパートナーを解除します。
  4. 距離スキルの変更
    設定されているスキルが「近(中・遠)距離攻撃力アップ」だった場合には名声を支払うことで対象の距離範囲を変更できます。
  5. 自分によるサポート
    自分が他のキャラクターのパートナーとして使用されるときの設定を行います。
    サポート種類:支援を行うスキルを設定します。
    サポート時台詞:サポートを行うときの台詞を設定します。
    無所属者への許可:チェックを入れると、無所属者が自分をパートナーとして設定できるようになります。

<<BACK